トップケース取り付け編その2 かの地のクオリティに悶絶?!

前回の記事の通り、モトボワットBBのベースプレートは再チャレンジの結果10分もかからずに装着完了。

その勢いで、というか別に苦労するなんて全く思わずケース本体を載せてロックしようとしたら・・・

 

 

鍵が全く閉まらない・・・。

本体がベースにはまらないのはVストロームに付けたSHADでも同じだったので高さを調整したりして対処したのだけど、そこが問題なくなってもカギが回らず。

 

よーく見てみるとカギの裏のプレートが回転していったらロックされる方のプレートとぶつかる為最後まで回らない。

しかも反対側の関係ない方はちゃんと曲げられてるし・・・。

 

結局本来曲がってて欲しい方をペンチで曲げてなんとか解決?

 

f:id:Kei6932:20230425204202j:image

右端がちょっと曲がってるのは分かるでしょうか。

 

 

トップケース取り付けその1ベース編、先人たちの知恵

いつかは?と思ってたカブへのトップケース取り付けは、なんとなく先週つけようと思い立ちネットでポチ。

で土曜に届いたので明日のツーリングに間に合わそうとまずベースを取り付けようとしたが、試行錯誤しているうちに止んだと思った雨がまた振り出しちゃったのでやむなく終了・・・。

 

まあ明日の朝再チャレンジかねー、と思ってたけど晩酌がてら関連するYouTubeを見ていたらクロスカブ×モトボワット(今回買った銘柄)の取り付けでまさにファイナルアンサーなやり方を紹介してくれてる人がいたけど・・・。

 

お名前を忘れてしまった。

せめて紹介だけでもしようと思ったのだが。

 

 

尚その紹介動画のやり方で翌朝作業してみたらものの10分程度でベースの取り付けは終了。

 

しかし本体の取り付けであんなに苦労するとは・・・・。

 

 

f:id:Kei6932:20230419205054j:image

こんな感じで取り付け完了、詳細は割愛します・・・。


f:id:Kei6932:20230419205102j:image

当然ウチのカブにもドンピシャ装着。

カブで茶畑。

先週の話になるけど久々にクロスカブを引っ張り出してみる。

適当に走って以前見つけてた茶畑がそろそろ見頃か?と思い行ってみるとちょっと見頃を外していたか。

 

f:id:Kei6932:20230415075800j:image

よく見ると刈り取った後の様だった


f:id:Kei6932:20230415075815j:image

テキトーに走って見つけたこの橋、向こうは何軒かの集落だった。


f:id:Kei6932:20230415075809j:image

走ってたらいつのまにか1999キロ


f:id:Kei6932:20230415075804j:image

ついでに2000キロも


f:id:Kei6932:20230415075755j:image

撮影場所にはなんかのオブジェが

とにかく間違えまくった一日。

桜満開はこの週末で最後だろうと思われる4月のある1日。

浜田市の野坂という桜の綺麗な場所(らしい)に行ってみることにする。

一人なんでルートは走り甲斐のあるものを選択、と言っても何回も走っている道を通ったのに・・・、なぜか途中から知らん道に入り込んでしまう。

 

そのせいで結構遠回りしながらも目的地に到着。

桜並木は噂にたがわずキレイでした。

 

f:id:Kei6932:20230403231438j:image

南側から来ると、いきなり桜並木


f:id:Kei6932:20230403231434j:image

キレイだけどバイクが大き過ぎな写真?

 

 

そのあとはそのまま上へ上がり山陰道で戻り方向に行きつつ、途中の道の駅でお昼休憩。

持参のパンで済ませたのだけど前来た時はなかった讃岐うどんの店の看板が妙に美味しそうでちょっと迷った。

 

f:id:Kei6932:20230406233017j:image

敷地内にはなぜかどこでもドア


f:id:Kei6932:20230406233023j:image

看板表


f:id:Kei6932:20230406233028j:image

看板ウラ

 

そのまま帰り方向に行きつつ、途中で今年の初めくらいに某72時間で密着されてたうどん自販機の店の前を通ったので立ち寄り。

うどんは食さずコーヒー休憩にしたが、その間も自販機で買う人が後を断たず。

みんな好きなのね?!

 

f:id:Kei6932:20230406233420j:image

せっかくなのでベスポジで撮影。


f:id:Kei6932:20230406233424j:image

反対側。

 

その後は国道を走ってもう道を間違えるはずないのに?その後出て来た次の道の駅の看板を違う所と勘違いして本日最後のミスコース!

余計な遠回りをしたけど無事帰れたのでヨシとしよう。

 

f:id:Kei6932:20230406233646j:image

遠回りが響き、帰りがけの別のうどん自販機で結局購入


f:id:Kei6932:20230406233653j:image

機械の外観は益田のと同じだった

(確か秋田のも同じ)

 

 

超長期保存のCPOは既に

クロスカブが結構汚くなってきたので洗車を行う。

その時に前回チェーンのメンテナンスを行なってから900キロ走っていたので洗浄と給油も行ってみる。

 

その時にずっと前に買って持っていた円陣屋至高という会社のC.P.Oなるチェーングリスを使って見ることに。

 

このチェーングリス、Vストロームの前のバイクで評判を聞いて使ってみたもので、なるほど抵抗感はすごく少ないものの、代償でチェーンから飛び散るグリスが凄い!!!

(最初使った時はトレッド面にびっしり油分が着いて死ぬ!?と思った程)

 

そんなんで使わ無くなりずーっと倉庫に置いていたのだけども「カブならチェーンガードあるし飛び散り上等!ジャン!!」と思い立って出してきたら

 

中身が何故か全く無い

 

使えなかったのはちょっと残念だったけどまた今度買ってみよう

 

f:id:Kei6932:20230318185645j:image

結局いつものヴィプロスで給油

とても気持ちのいい一日だった。

3月に入って阿蘇にでも行こうと思い予定を立てたのだけど、服装でおおいに悩む。

もう寒くはないだろうだからいっそ冬の服装を春に切り替えるか、今回はまだ冬のままでいくか・・・。

 

結局、暑くなったら脱げばいいか~と冬服のままで出発、下道でダラダラ草千里を目指す。

 

結局服を調整することは無く、しかしこの日の気温が妙にマッチしてて

 

サイコーに気持ちいい・・・。

 

 

今月末で初めての車検だけど、まだまだ絶好調にまだ走りましょう??

 

 

f:id:Kei6932:20230311152745j:image

とあるトイレで休憩してた時、後から来た工事車両のお兄さんに)「随分綺麗だけど買ったばっかりなの?もう3年??綺麗にしてるね!!」と言われたのが今日イチ嬉しかった瞬間。


f:id:Kei6932:20230311152804j:image

奥の変な岩はどうしてあんな形なのか

 

f:id:Kei6932:20230311153024j:image

この日はいつもよりバイクが少なかった

なぜ?



f:id:Kei6932:20230311152737j:image

答えは多分山焼きしてたから

多分

 

特に自覚はないのだけれども

気がついたらVストロームの車検が来月末に迫っている。

3年2.5万キロでは全く調子も悪くなく車検も無事パス出来るだろうけれども中々着手しない所をお手入れするべく、左右のレバーを外してからのグリスアップ、ワイヤーメンテを行う事に。

 

結果は当然体感できるものではなかったが、これでコンディション悪化のスピードダウンが叶えば・・・?

 

f:id:Kei6932:20230227123904j:image

ナックルガードの脱着がちょっと面倒

 


f:id:Kei6932:20230227123911j:image

上から流し続ければいつかはこちらから出てくる(ハズ)


f:id:Kei6932:20230227123914j:image

ワイヤーインジェクターで地道に注いでいたが、最後はケーブルのすきまへ直接ノズルを突っ込んでみる


f:id:Kei6932:20230227123907j:image

ついでにスウィッシュも洗車した。

多分半年くらいぶり