ようやく緩んだ!(ただし片側だけ)

クロスカブにつけようと思って買ったZETAのハンドガード。

車種専用品を購入したのもあってボルトオンでつけられるハズなんだけど最初の一歩のバーエンドのプラスネジが緩まない・・・。

 

ドライバーでちょっと頑張ってるとネジがナメ初めてきたのでスピナハンドルで一気にトルクをかけられる様にしたら今度はバーエンドごと回転し出してしまう・・・。

 

そこでバーエンドをテープで固定したり潤滑スプレーで少しでも緩みやすい様にして再チャレンジしたら成功!!

 

ただしそれも片側のみ。

 

それでも一緒に回るバーエンドをバーなんかでガッチリ掴んだままネジ回る方法を考えなければ・・・・。

 

f:id:Kei6932:20230625075921j:image

成功した側

 


f:id:Kei6932:20230625075917j:image

早くこういう風になりたい!!

 

 

 

 

 

心のふるさとでPOPの魂に触れた?

先週のどこだったか、仕事の休み時間に何気なくニュースサイトを見てみると「大野城でヨシムラの展示イベントをやってるゾウ」的な記事を見つけた。

 

どういう事だろうと読んでくと、その地域にかつてあった米軍基地に関わった地元の生活の様子と、米軍兵のバイクのチューニングを行っていたPOP吉村さん、及びヨシムラの資料が多く展示されているそうだ。

 

それは是非行きたい!!と思って開催日程見たらなんとこの週末で終了(という事はこの記事アップしたときにはもう終了してる)の為、最終日に行けたら行く事に。

梅雨の間だし天気どうかなーと思ってたら当日は降らない予報。コレは行くしかない?!

 

 

f:id:Kei6932:20230618225421j:image

行くと臨時駐車場にはバイクがズラリ。

 

 

f:id:Kei6932:20230618225455j:image
f:id:Kei6932:20230618225449j:image
f:id:Kei6932:20230618225500j:image

最初に街全体の資料を。

米兵がホントに来てたジャンパーにはスヌーピーのキャラクターが。

 

 

f:id:Kei6932:20230618225644j:image

本命の展示たち


f:id:Kei6932:20230618225709j:image
f:id:Kei6932:20230618225659j:image
f:id:Kei6932:20230618225654j:image

1983年の8耐マシン

結構スリムなのね、フレームはモリワキなのは知らんかった

 


f:id:Kei6932:20230618225650j:image
f:id:Kei6932:20230618225704j:image

個人的に一番刺さったのは最新のエキゾースト

溶接部分は何時間でも見てられるほど美しい・・・。


f:id:Kei6932:20230618225714j:image
f:id:Kei6932:20230618225720j:image

別の場所にはモノホンのWECレーサーも展示!

 

おおきに感銘を受け熱っぽくなりながら帰宅。

クロスカブにヨシムラつけるかホントに考えてみよう。

 

 

まずはインカムの移植を

先週買ったオージーケーのジオシスはまだ被って外に出ていないが、なんか触りなくて(笑)もうインカムはつけないであろうフルフェイスヘルメットの方から部品を引っぺがして移植。

側面に両面テープで貼り付けるベースは途中で折れてるデザインのため、どこに貼ったらいいかしばし悩んでこの位置に決定。

シールドの開閉にも支障がないので問題無かろう?

 

f:id:Kei6932:20230608231545j:image

横から見た所


f:id:Kei6932:20230608231557j:image

側面から

ちょうどデザインで角が立ってる所

角度もドンピシャ!!

 

本体の位置が決まったので後はスピーカーとマイク。

マイクは誰かと話さないと最終決定は出来んがまあこの辺、みたいな。

スピーカーは流石の最新モデルで内装奥のスポンジで蓋してる所を外して置く(ヘルメット側がベロクロにくっつく生地なのでちゃん固定出来る、親切!!)だけで位置も決まり、しかも配線通す凹みもあったりしてこれまた親切!!

 

おかげでほぼ悩まず装着、視聴まで出来た。

後は誰かとペアリングするだけー?

 

f:id:Kei6932:20230608232148j:image

フタとったらちょうどスピーカー納まる凹みが出現。その下のベースには配線用の凹みも

 

f:id:Kei6932:20230608232151j:image

多少位置が高いがまあ良かろう。

 

f:id:Kei6932:20230608232154j:image

横からはこの位置

初めてのオージーケーは超久々のアドベンチャーヘルメットのジオシスGEOSYS

発売前からチェックしていたオージーケーカブトのアドベンチャーヘルメットのGEOSYS

5月末の発売の前はマメにチェックしていたもの、最初は一気に人気が集中するだろうから手を出さずにいた。

しかし5/31になんとなく調べて見ると普通に在庫があり買えちゃうのでついポチっとな!

 

これまでショウエイとアライのヘルメットしか被った事が無かったのでサイズにちと不安があったけど、まあなんとかなるか・・・・。

 

で本日無事に到着、早速観察してみる。

 

f:id:Kei6932:20230603110556j:image

ホワイトとだいぶ迷ったのだけど今回はブラックにした。

 


f:id:Kei6932:20230603110601j:image

バイザーがあるのでシルエットはデカい。


f:id:Kei6932:20230603110612j:image

ご対面。

 


f:id:Kei6932:20230603110551j:image

正直ラチェット式のヒモ固定は好きじゃないので、シンプルはDリング式で良かった。

 

 

被ってみるとサイズはちょうどいい感じ。

ウリのメガネスリットもきちんと機能していて買った状態そのままでもスムーズに付けられる。

後はインカム関連のインストールが出来るかだけど、そこは最新モデルなんで心配しなくていいでしょう。

 

そうこうしてたら「トップケースに入るのか??」という疑問が湧いてきたので手持ちの小さい方のSHAD 33リッターの方に入れてみたら、写真の向きでだけ無事入った。

 

それは朗報だが、後には何も入らなさそうだ・・・。


f:id:Kei6932:20230603110606j:image

果たしてフタは閉まるのか?

 


f:id:Kei6932:20230603110617j:image

無事成功!

やはりこういう使い方ではデカいのが有利

年に数回のガッツリ走る週末。

今回はまず初日に天草方面へ行く事にする。

 

決めてるのは

・天草ちゃんぽんを食べる

・長部田海床路で日暮の写真を撮る

の2点のみ。後は出たところ勝負になるけど果たして結果は?

 

行きは松橋まで一気に走破。高速降りたとこの道の駅で休憩しながらその先のルートを考える。

 

 

f:id:Kei6932:20230531220126j:image

行きのどっかのSAでは2輪用駐車場が満杯だったのでそばの車道端っこへ駐車。

その下にあった溝は排水の為の溝だったので当然この中も溝だったのだが、この中に鍵とか落としちゃったら困るじゃないか!

 


f:id:Kei6932:20230531220109j:image

宇土の道の駅には、荷物満載の北九州ナンバーのクロスカブが。

こちらはここまで高速で走ってきて結構しんどかったのに、こちらは下道で走ってらしゃったって事か。

 

その後は天草ちゃんぽんの店へ。

1時間くらい待ったケドその時間も吹き飛ぶインパクトだった。

 

f:id:Kei6932:20230531222809j:image
f:id:Kei6932:20230531222724j:image

目的の店は港の一角。

この辺の駐車車両の大半はこの店の利用者だろう。

 


f:id:Kei6932:20230531222751j:image

看板メニューのちゃんぽん

上から

 

 

 

 


f:id:Kei6932:20230531222735j:image

横から(!)

皿を立体で撮影する必要を感じたのは初めてだぞ。

 

 

その後は半島のちょうど真ん中を突っ切る広域農道を堪能しながら、道の駅崎津まで走る。

 

ここは普通のとは違い、歴史遺産を伝える意味合いの大きい施設なんだろう。

残念ながら多少オツカレだったので展示をほとんど見ていないが・・・・。

 

f:id:Kei6932:20230602123630j:image

建物。夕方近くだったせいかあまり人もおらず、帰ってゆったりと過ごせた。

 


f:id:Kei6932:20230602123635j:image

屋内外に説明してくれるものが

 

 

ここでもう17時近く。

次の目的地の長部田まではちょうどかギリな時間、急いで向かい日没前に到着。

この日はJAでガソリン入れようと思っていたのだけど、海床路近くの店に行ったら19時でしまってる!セルフなら24hで良くない??

 

f:id:Kei6932:20230602124139j:image

着いたのは日没ギリ手前


f:id:Kei6932:20230602124144j:image

その瞬間には多くの人が


f:id:Kei6932:20230602124135j:image

完全に暮れるまで居たかったけど、今回はこれくらいでカンベンね。

 

 

無事目的を達成したので帰りも高速フル活用で帰宅。多分この日で割引プランの料金×2近くは

活用出来たでしょう。

しかも昼のちゃんぽんが多すぎて晩御飯食べる気まるで無かったし、結果的には省コストのツーリングになったという事でしょうか。

 

アシストはカブには不適格なのか?

この前の玖珠で(もう随分前のようのな・・・。)スロットルアシストを試してみた。

この前アストロに行った時に自社製品を売っているのを見てどんなもんかねー、と。

 

ちなみにVストロームにはキジマ製を採用中、果たして違いは分かるのでしょうか。

 

装着はサクっと終わったので特に感想もなし。

 

で走り出してみると・・・・

 

 

ちょっと使い辛い

 

 

これまで意識していなかったけど、カブって割とスロットル回しているんですねぇ。

航続してる時にちょうど良いくらいの角度に合わせると、停車するためにスロットル全部戻すと手首に干渉してしまう。

でそれを大丈夫なくらいにだんだん合わせていってると、肝心のアシストがあまり機能しなくなってしまうのですね。

ハイスロ組むのも流石にどうかと思うし、ちょっとずつ調整していっていいポイントを探すしかないか。

 

f:id:Kei6932:20230527070549j:image